おはようございます。
開運セラピストのゆーみんです。
昨日の朝活で、自分が使えそうだなと思った事をシェアします。
それは、チャンスというものは、自分が希望しないと手に入らないという事です。
「こうなりたい!」
「あの人素敵だな!」
「これが欲しい!」
素直な気持ちで欲しいと思うと、チャンスが必ず近づいてきます。
どうしたら手に入るか、考えるようになるからです。
でもその前に「意識の壁」を壊さないといけません。
夢は、自分の常識外にあるからです。
では、今日は「考え方の癖」についてお話をしていきます。
考え方の壁
物事を正しく見る
物事を自由自在に見る
この二つを達成するためには、意識の壁を壊さないといけないというお話をしてきました。
では、私たちが常に持っている「考え方の壁」についてお話しましょう。
成功者、年収2億稼いでいる人に会ったとします。
そんな人に憧れの気持ちを持ち、「よし!自分も…」と思ったとします。
でも、そんな時に立ちはだかるのが「考え方の壁」です。
思った瞬間、直ぐにこんな気持ちが湧いてきます。
それは、『でもな…』
言い訳の気持ちが必ず起こります。
だって◎私は主婦…
◎お金ないし‥‥
◎経験ないし…
◎子供いるし…
こんな考え方の壁が立ちはだかります。
私も何度この考えに陥り、夢を諦めた事でしょう。
でも、これはいい訳なんですね。
自分を正当化するための・・・。
千葉塾長も言われました。
「子供がいるから出来ないっていうけど、
お子さんの前で、あなたがいたから私は夢を諦めたの」って本当に言えますか?
もし、それを聞いたお子さんはどんな風に思うでしょうか。
子供は本来、自分の夢とは関係ないはずですよね。
だから、こんな考えがよぎったらこう言いましょう。
「だから、どうした」と。
人は何でもできる
私達はいつも常識の中で、物事を完結させようとします。
常に経験の範囲でしか、物事を見ようとしません。
だから、正しく物事が見られないし、自由自在な考え方が出来ないのです。
でっかい夢は、自分の意識の外にあるからです。
さっきの例でいうと
主婦なら、主婦でもできると見せてやる!!
お金がないからこそやる!!
経験がなければ、経験ある人の協力を得よう!!
子供いるし・・・「だから、どうした」!!
「でもね」から「だから、どうした」に変わらなければ、一生変わる事は出来ません。
なぜなら、人間は神様の分け御霊だからです。
絶対に出来ない事はないのです。
これを信じられるようになると、何でもチャレンジしようと思うと思います。
絶対に出来ない事はない!
ありがたい事に、SNSをはじめとする神通力は揃っています。
しかも無料で使えるものばかり・・・。
一昔前は出来なかったものも、今は誰でも使えます。
これを使わない手はありませんね。
皆さんも、考え方の壁を壊して新たなチャレンジに踏み出してみませんか?
必ずこの世で成し遂げたい自分の役割があると、私は思っています。
まとめ
今日は①考え方の壁という話と
②人は何でも出来る存在だというお話をしました。
特に宗教を信じていなくても、この世に大きな力が存在しているという事は、誰もが感じることだと思います。
自分の体を見ても、無意識で動いてくれている器官が沢山存在します。
心臓も自分の力で動かしたり、止めることは出来ないし、寝ていても息が止まることなく、毎日呼吸をすることが出来ます。
私達は生きているのではなくて、大いなる存在に生かされているのです。
その事に気づいた時、自分の無限の可能性に気づき、自然に感謝の気持ちが湧いてきます。
まずは自分自身の小さなプライドや、ちっぽけな考え、今まで握りしめていた古い価値観から脱却する事を意識していきましょう。
最初は難しくても、はったりを続けていけばいつかは本物になります。
はったりは嘘ではありませんよ。
強気で生きる姿勢の表れです。
だって、誰にも迷惑かけることがありませんから・・・。
あの人あんな大きなことを言って、やっぱり出来ていないじゃないか・・・
そういって馬鹿にされたら、奮起したらいいのです。
「よし、いつか絶対成し遂げてやる」と・・・!!
絶対私なら出来るし、あなたならもっとうまくできます。
今日も応援していますね!!
最後までお読みいただき、本当に有難うございました。
コメント
おはようございます。
自分が生かされていることを常に感じます!落ちても引き上げられ、倒れても起こされ、神様に通じる有難い波動で導かれてきたな…と実感しています!
それに見合う人間になれるよう、少しずつでも努力しているつもりですが、まだまだです。
昨日は、小さなことで動揺したり、逆に思いもしないところで人を不快にさせたり、良い人間になるには、まだまだ足りないことばかりです。もっともっと精進が必要です。
いつも由美さんのブログを拝見して、勇気づけられ、気付きを頂いてますが、自分自身もっと精進しなければなりません。
これからも、どうぞ宜しくお願い致します!
コメントありがとうございます。色んな体験をする事で、人は進化成長していきますね。私も精進します。一緒に頑張っていきましょう。いつも読んで下さり、感謝します!
いつも応援しています。メッセージをありがとうございます。私も精進しますね。
ありがとうございます。
例え落ちても、引き上げられている事に感謝して過ごせば、また神様に引き上げてもらえますね。
感謝をベースに生きている人は、どっちに転んでも大丈夫。
これは私がベースにしている大切な言葉です。
小笠原さんは謙虚で素晴らしいお人柄ですね。
これからも共に頑張っていきましょう。