考えをおはようございます。
開運セラピストのゆーみんです。
一昨日はゲリラ豪雨が夕方から降りましたが、朝は降らない事が多いです。
これって、本当に恵まれているなぁと感じます。
朝早く起きても、外に出れなければ朝の散歩は出来ません。
だから、本当に降ってないと嬉しいのです。
私の家のすぐそばに、地下街がありまして、そのロードを通ると雨に濡れることなく歩く事が出来ます。
でも、電車の始発に合わせてシャッターが開くので、5時半にならないと歩けません。
だから雨が降ると、早く起きる意味がなくなってしまうのです。
でもこの1ヵ月、朝は雨が殆ど降りませんでした。
昼間、降っていてもです。
これは、まさに奇跡です!!
これは神様からのプレゼントでしょうか?
きっとそうかもしれませんね。
今朝も早く起きて、朝散歩に行ってきましたよ!
皆さま、今日も宜しくお付き合いください。
考え方一つで運が決まる
最近、こんな実話を聞きました。
ある女性のご主人のビーチサンダルの鼻緒が、ご夫婦で歩いていた時に突然切れたそうです。
そういう場面に出くわした時、皆さんならどう思われますか?
もしかして、こんな風に思ったりしませんか?
「歩いている時に切れるなんて縁起わるーい!!」
「歩けなくなるし、まったくツイてない!」
こんな風に感じるのが普通ではないでしょうか?
私も、言葉に出して、「なんで~!!」と不満を言ってしまいそうです。
でも、聡明な奥さまはこんな風に答えました。
「東京の出張の時じゃなくて良かったね」・・・
自然にこの言葉が出てきたというのです。
実はご主人は次の日、仕事で東京出張が決まっていました。
だから、その時じゃなくて本当に良かった・・と心から言えたそうです。
そして、困った事も必然だと思ったといいます。
出張の時に、ビーチサンダルなんてあり得ないって思うかもしれません。
でも、違うんです。
このご主人は、ネクタイやワイシャツを着ないと決め、お仕事中も年中ビーチサンダル、Tシャツで過ごしている経営者の方なので、その可能性もあったわけです。
本当に素敵な考え方だと思いませんか?
余程普段から前向きな考え方が出来ないと、出てこない言葉だと思います。
運は、日々の考え方で作られるといいます。
そして、考え方を変えない限り、運は絶対良くなりません。
究極の運が良くなる方法は、「行動する事」です。
行動していかないと、考え方を変えることが出来ないのです。
つまり、行動することによって、良い考え方が身につくようになるのですね。
先ほどの奥様の例ですが、いつも良い考えを持って行動されているから、とっさの時にも、あのような前向きな言葉が出るのだと思います。
私達も、とっさのトラブルでも良い言葉が出るように、日々訓練していきたいですね。
人生で大切なG(義理)N(人情)O(恩返し)とは・・
皆さん、人生を生きる上で、大切な物って分かりますか?
それは、上記で書いた「G N O」(義理・人情・恩返し) なのです。
これを大切にすると、確実に運が上がります。
簡単に説明しますね。
N・・人情は、人への思いやり
G・・義理は、人から頂いたものへの思いやり
O・・恩返しは、義理への徹底した報い
そして報いとは、受けた恩に対して、それに見合う行為を相手に対して行う事。
何が出来るか考えて、実際に行動する事です。
今まで私たちは親、先生、近所の大人、親族、会社の人・・・幾千万乗の人から、多くの恩を受けてきました。
その事に気づいたら、今度はどのように返していくのか、真剣に考えて行動に移す事が大切です。
小さなことからでいいんです。
親に電話する、或いは感謝の手紙を書くでもいいです。
もし、亡くなった人がいる場合は、お墓参りでも良いでしょう。
もう会えない人、どこにいるか分からない人には、その人に返せない分、社会に還元するとか、誰かの役に立つことをしようと考える事が大事ですね。
自分の出来る範囲で、今すぐ行動することを決めましょう。
そうしたら、必ずあなたの運は上がります。
まとめ
今日は、①良い考え方を習慣にすると行動が変わり、運が良くなる。
②義理、人情、恩返しを意識して、何が出来るか考えて行動すると、増々運が良くなるという話をしました。
さて、皆さんは何を行動しますか?
どのように、受けた恩を返していきますか?
私は、親には優しい言葉をかけて、出来るだけ励ましていこうと思います。
近くに居て見守り、残りの人生を楽しいと思ってもらいたいです。
そして、縁ある周りの人たちには、争わず、日々愛語で接するよう努めます。
出来るだけ心が前向きになるような言葉を発し、否定的な言葉、人の心を暗くする言葉を慎みます。
良くしてくれた親戚への御恩は決して忘れません。
その良くして頂いたことを忘れず、世の中に還元するため、私は人を励ますメッセージを送り続けます。
そして、今日はこんな嬉しい事がありました。
私のブログを見てくれたある読者さんが、こんな風に言ってくれたのです。
「英霊に感謝の意を伝えるために、来年から父の代わりに靖国神社に参拝することを決めました。」と・・・・。
そう、75年前、日本の国を守るために自らの命を捧げてくれた若い英霊たちが、日本全国の護国神社に祀られています。
その決意を聞いて、本当に嬉しくなりました。
愛国心を持った人が、ここにもいた!!
戦争で亡くなった人に感謝の気持ちを伝える事は、とても大事な事です。
一番いけないのは無関心でいる事、知ろうと努力しない事です。
さっきの読者さんのように、受けた恩を何かの形で返そうとすることは、とても尊い事だし、こんな人が増えたら、もっと日本は幸せな国になると思います。
是非受けた恩を返そうとする生き方を目指しませんか?
今日もあなたを応援しています。
最後までお読みいただき、本当に有難うございました。
コメント