おはようございます。
開運セラピストのゆーみんです。
今日から6月ですね。
新しい月の始まりです。
皆さんは、今月どんな計画を立てていますか?
さて、どんな事にウキウキしているでしょうか?
私は、6月1日から、千葉修司先生の「スーパーマインドフルネス」を始めました。
前から呼吸法には興味があったのですが、やはり続けないと意味がないと思っています。
人に笑顔をお伝えするため、本気でこの1ヵ月真剣に取り組み、良いアンテナを立てていきたいです。
暫くは苦手な早起きを克服しないといけないので、特別な用事がない限り、早く就寝するのが目標。
朝一番に、自分にとって必要な情報がすっと体に入るよう、生活習慣も工夫していきたいと思います。
そして、一番の決め手はなんと言ってもアウトプット!!
良い情報を聞いたなと思ったら、それを他の人に伝える事も「愛」かもしれないと思います。
強運になりたい人、自分にとってプラスになりそうだなと思ったら、是非千葉先生の言葉を取り入れてみてくださいね!!
謙こそそれをなす
「謙こそそれをなす」
これは、千葉先生が30代後半で、一つ年下のある経営者から教えてもらった、人生の哲学の一つとなった言葉です。
これを、仰ったのは、大村浩次さんといって、現アパマンショップの社長さんです。
アパマンショップって、皆さんもうご存じですよね。
全国に展開する、あの大手の不動産会社です。
大村社長は、当時あまり風紀のよろしくなかった不動産業界のスタイルを根本から変えたいと本気で思い、自ら会社を立ち上げて、「茶髪禁止」「くわえたばこ禁止」「お客様の印象を良くする服装」などを社員に徹底させ、謙虚な姿勢でビジネスを展開されたのです。
その努力のかいもあって、不動産会社のイメージを一新し、お客様のニーズに合った素晴らしい成功をおさめる会社となっていったのです。
その社長さんの言葉が上記の言葉で、千葉先生も大いに感銘を受けた言葉だとおっしゃっていました。
謙虚な心って本当に大切ですよね。
謙虚さというのは、千葉先生曰く
「油断をしない事」だとおっしゃっています。
ビジネスをするときは、絶対に気を緩めてはいけないという事のようです。
国語辞典で調べると、謙虚→「控えめでつつましい事」、「へりくだって、素直に相手の意見を受け入れる事」って書いてありますが、それとは少し解釈が違うようです。
もう一度言います。
謙虚って、「油断をしない事」です。
特に、緊急事態宣言が解除されたこの時期が一番大切らしいので、特に次の3つに注目して下さい。
- 感染
- 巨大地震
- あなたの生き方
この3つに、今後も注意を向けた方がよさそうです。
勿論、何も起こらない事が一番良いと私も思います。
でも、あれだけ大変な社会を揺るがすような現象が、実際に起こったのです。
この事実から何かを学び、今後どうあるべきなのか真剣に考えることが必要です。
平和な世の中に戻ったと、悠長に考えない方がいいと思います。
ちゃんと準備をした上で、平和を望んだ方がいいのでしょうね。
考え方を謙虚にし、積極的に強気で行くと必ず良い方向に導かれる。
信じても、信じなくても、ワクワクするほうを選べばきっと何かが変わってくると思います。
謙虚な姿勢で行く事は、決して損にはならないと思って良いのではないでしょうか?
七福神のお話
皆さんは、日本の神様、七福神はもうご存じですよね。
宝の船に乗った神様たち…実は神様は龍に乗っています。
先ほどの話じゃないけれど、七福神の神様っていると思いますか?
私は、実際に見たことがないけど、いるって思います。
そして、そう信じた方が楽しいです。
そして、千葉先生は、七福神に応援されれば、龍に乗れて、天界に通じる事が出来ると言われます。
私は、こんな話を聞くとワクワクします。
でも、人によっては、神様とか、天命とか言うと露骨に嫌な顔をする人もいます。
そんな人には、顔色を見て、「そうだよね・・。そんなの迷信だよね」と笑って受け流します。
でもね、やっぱり神様の存在(人によっては、創造主とか宇宙とか)は、信じた方が楽しいし、もしそういう存在から力をもらえたら、とてもラッキーだなと思います。
正しいか正しくないかよりも、楽しいか楽しくないかで最近判断しています。
そうは言っても、私は相当現実主義者なんですよ。(盲信タイプではありません)
色んな事を、結構疑ってかかる方だと思います。
でも、素直な方かもしれません。
盲信や盲疑も良くないけど、良い情報は一回疑って、自分に合うかどうか試してみるという事をなるべくやるようにしています。
それで、やっぱり違うと思ったら、手放す勇気も必要だと思います。
今回、メルマガで、千葉先生のマインドフルネスを知りましたが、七福神に応援されると、とても人生が楽勝に生きられるとおっしゃっていたことに、とても興味を惹かれました。
でも、セコイ考え方だけじゃだめだそうです。
自分の幸せや利益追求の為だけではなく、大きな目標を持ち、「ありがとうと言われる人生を送っているか」がとても重要なんだそうです。
では、次に七福神がどんな働きをされているのか、特徴を上げてみますね。
福禄寿 計画
(大きな目標を持った場合)弁財天 あなたの強みを教える
(唯一女性の神)寿老人 健康
(分母をつかさどる)大黒様 笑顔
布袋様 利他の喜び
恵比寿様 商売
毘沙門天 戦い
(怒りで反省を促す)
日夜こんな、働きをしてくれるそうです。
目に見えない世界で、私たちの為に、いつも知恵を働かそうと待っていてくれる神様がいるのですね。特に心に響いたことは、寿老人の「健康」に関することです。
信じて損は何一つない
「己をいたわるは、親をいたわるなり」こんな言葉があります。
この世の中で最高の親孝行は、あなたの「健康な姿」「生き生きした姿」を親に見せる事です。
プレゼントを親にするとかしないとかは、二の次で大丈夫だそうです。
そして、親や先祖からもらった大切な体を粗末に扱わない事です。
あなたが幸せになることが、一番の親孝行なのです。
これは、算命学の師匠も同じように言っておられたので、真理だと私は思います。
いかがでしょうか??
生きているという事だけで、これだけ色んな方々からの応援を受けているのです。
その事を忘れて、自力だけで生きようとしても、限界があります。
常に感謝の気持ちを持って、ご先祖様の存在や、親への感謝の気持ちを意識するだけでも、随分心の在り方が変わってくるように思います。
だから、いつも「ありがとう」と100回唱える必要はありません。
勿論、言わないより言った方が良いけれど、一日一回だけでもいいから、毎日生かされていることの有難さに気付き、そのことに感謝出来たら、ご先祖様や七福神がきっと応援してくれると思います。
まとめ
さて、人生は山あり谷ありが普通で、どんな人にも等しく、良い事悪い事が繰り返しやってくると先生はおっしゃっています。
では、皆さんは選べるとしたら、山と谷、どちらを選びたいですか?
山は、幸せの絶頂です。
谷は、絶望の淵にいると想像してください。
私は、凡人なので、迷わず「山!」と答えます。
だって、苦しいよりは、楽しかったり幸せな状態の方が良いですよね。
でも、先生は凡人じゃないので違ったのです。
「谷」に自分が居たら、とにかく「笑え」とおっしゃるのです。
本当に変人ですよね。
でも、それにはちゃんと理由があります。
貧乏神は、不運な時は、だれでも必ずついてきます。(しかも数名)
でも、笑うと、自然に離れていってしまうそうです。
それに、山を登り切ったら、後は落ちるだけ…
でも、谷にいたら、後は上がるだけ…
そう、不満体質を持たない訓練をしていると、不運な時にも「あとは上がるしかない」「この後は、必ず良い事が待っている」と思う思考回路が出来ているのです。
かなり変人ですが、本当にそんな風に思えるようになったら、諦めない心で物事に取り組めるので、最強ですよね。
凡人の私は、相当トレーニングしないとこういう心境にはたどり着けません。
でも生活の中に、少しでも取り入れていって、それを習慣化出来たら、1ヵ月先には違う私になれるかもしれません。
今は、それを実証すべき実験段階です。
これが、私がスーパーマインドフルネスをやってみようと思った理由です。
凡人が変わるには、習慣しかない!!
またその後の経過を報告させていただきます。
出来るだけ、アウトプットしますね。
今日もお読みいただき、本当にありがとうございました。
鑑定に興味のある人は是非!↓
①音声による性格鑑定 ②お悩み相談(性格鑑定音声付き)③zoomナンバーインスピレーションカード
やっています。
①と②は生年月日をご記入ください。(オリジナル性格診断カルテもプレゼント)
コメント
【生きているという事だけで、これだけ色んな方々からの応援を受けているのです】
自分の存在ってこの世にいるだけでそもそも認められているのだなぁと思いました^ ^
いつも勇気が出るシェアをありがとうございます^ ^
玄米さん。心温まるコメント本当にありがとうございます。
この世に存在している私たちは、誰一人例外なく、とても大切で必要な存在ですよね。
これからも生かされていることに感謝をして、素敵な未来を切り開いていきましょう!!
今後とも宜しくお願いします。とても励みになりました。(^^♪