おはようございます。
開運セラピストのゆーみんです。
今日の学びを、アウトプットしますね。
皆さんは意識の壁を意識されたことありますか?
人は目標や夢があっても、意識の壁が邪魔をして、直ぐ諦めてしまう事が多いそうです。
そもそも夢というものは、手が届くものや、頑張れば叶うものではないそうです。
夢って意識の外にあるもの・・・
手が届かない所にあるから夢なのです。
壮大すぎて手が届かないけど、叶ったらどんなにワクワクするだろう‥って思うものが夢なのです。
もしかしたら夢は今世では叶わないかもしれません。
でも今世で出来なくても、来世ですればいいのです。
ずっと言い続けることが大事…夢ってそういうものなのです。
これは、私にとって大きな学びでした。
だから、毎日アウトプットすることが、夢に近づく方法になると思います。
夢をかなえたい人は、是非最後までお付き合いくださいね。
無意識の壁
この世には運が必ず存在します。
意志と努力はとても大事だし、これがないと物事は動きません。
でも、それだけではどうしようもない事があります。
例えば政治の世界でも一緒です。
若い頃から政治家を目指し、将来は総理大臣になりたいと思っている政治家がいたとします。
でも、志をたてて、頑張っても全員が総理大臣になれるわけではないですよね。
それには天から選ばれる必要があります。
では、菅(すが)さんはどうでしょうか?
菅さんは、ずっと自分の立身出世を願い、総理になりたかったわけではないような気がします。
むしろ、そんな思いはなかったけれど、周りに期待されたり、そういう立場になっていたから、今回総理に就任されたように思います。
では、なぜ菅さんなのか?
それは天の意思が存在しているようにも思います。
この世には、人の意志や努力ではどうにもならなことが沢山ありますね。
だから、運を強める事はとても大事なのです。
でも、私達には巨大な壁…「無意識の壁」というものが存在します。
これがあると、少々の努力では太刀打ちできません。
でも、この壁をぶっ壊す良い方法があります。
それを知りたいですか?
そう、その壁を壊すには・・・
①「はったり」が必要です。
最初はそこまで本気で思っていなくても、憧れに対してはったりを続ければ、いつか必ず本気になります!
「これが出来たら嬉しいな」と…と思う夢を、はったりで言い続けることです。
②この言い続けるというのがポイントです。
嘘を本気に変えるのは、最初はとても難しいかもしれません。
でも、本気になりたかったら、とにかく言い続けること。
これ以外に自分を変える方法はないと思います。
そして、もう一つ。
そのはったりを、③書き続けることです。
この3つを行うと、リミッターが壊れて、現実が変わってくるのです。
囚われの人生から自由自在へ
私は、フェイスブックの友達を2000人に増やしたいと思いました。
でも、私の意識では、制限がかかってしまいます。
「そんなの無理・・・
やりたくない。
面倒だ。
顔出ししたくない。
そもそも、人から誹謗中傷を受けたくない。
途中で逃げたい!」
こんな気持ちがすぐによぎります。
でもそれでは、意識のリミッターが外れないのです。
ほとんどの人が描く考えと一緒になってしまいます。
私は自由自在の人生が行きたいのに、囚われの意識がずっと続いていきます。
一生のうちで、一度くらい、自分の感覚と違う事をしてみたい。
そしてその先にどんな未来が待っているのか確かめたい!
今の私は、そんな気持ちでいます。
自由自在に生きるために・・・・
出来れば正しい物の見方をしていきたい・・・
それには宣言をして、自分の感覚とは違う事をやる必要があると感じました。
でも、中には応援してくれる人もいます。
本当に有難い仲間もいて、感謝の気持ちが湧いてきます。
まとめ
今日は、意識の壁という事についてお話しました。
まとめるとこんな感じです。
意識の壁を壊す良い方法。
①はったりを使う
②言い続ける
③書き続ける
すると、半信半疑で始めたことが、必ず「本気」に変わってきます。
結果リミッターが外れて、自由自在に生きれるようになります。
私は千葉先生からこのような考え方を教えてもらいました。
あとはどこまで出来るか、実践するのみです。
「体質改善出来て
運が良くなり
考え方も前向きになり
自分も人も幸せに出来る
勿論業績も上がる・・・・」
こんな世界を本気で目指しています。
自分の会社名も決めました。
「HAPPY プロジェクト」と言います。
皆さん、宜しくお願いします。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
いつもあなたを応援しています。
コメント
おはようございます。
Happy プロジェクト…ですか!良い名前です!
壮大な試み、素敵ですね。その時は、海外広報担当者で採用してもらおうかな(^^)v
自分の思う通りに頑張って下さい!応援できるところは微力ながら力になりたいと思います!
アントニオ猪木が、幼少の頃、祖父様から、「何でも世界一!泥棒なら泥棒の世界一になりなさい!」って言われていたそうです。
諦めずに目指していれば、夢は必ず実現するのだと思います!由美さんも是非夢に向けて頑張って下さい!
毎日応援しています!
応援メッセージありがとうございます。なんでも世界一、それも素敵ですね。諦めない事が夢を叶える事に繋がりますね。私もその言葉を胸に顔晴ります!
ありがとうございました